
J Y
入社年度 | 2017年入所 |
---|---|
職種 | 情報システム担当 |
経歴 | 所内SEの仕事に魅力を感じ、特許業界、職種未経験から平木国際特許事務所の所内SEとして入所しました。 |
現在の仕事とこれまでのキャリアについて
システムに関する幅広い業務を担当
所内システムの開発から所内インフラの整備、PC関連の問い合わせ対応など、システムに関する様々な業務を担当しています。職種も業界も未経験で入所したので、基礎的な知識を学ぶところからはじまりました。
入所のきっかけについて
全てを担える所内SEという働き方が魅力的でした
情報システムに関して分野を絞らず幅広く携わりたいと考えていたので、開発やインフラなど全てを担う所内SEという働き方に魅力を感じました。所内環境も整っており、働きやすそうな環境だと感じたため、入所を決めました。
入所後の印象
丁寧さや正確さが求められる仕事
丁寧な仕事の姿勢が求められる職場だと感じました。そのため、所員の皆様も丁寧な人柄の方が多いと思います。特許業界にしても情報システムの業務にしても、小さなミスが大きな損害を招きかねないと感じており、仕事の進め方には気をつけています。
仕事の大変さについて
求められる知識やスキルは多いです
対応する業務が幅広く、求められる知識やスキルも多いです。所内からの問合せやトラブル対応などもあり、臨機応変な対応力も求められます。また、システムの開発や導入には他部署との調整力も必要だと感じます。
仕事の楽しさについて
縁の下から支える楽しさがあります
情報システムの業務の本質は所員のサポートだと考えています。ヘルプデスクなどの小さな業務やシステム開発も、全ては所員の業務が円滑に進むようにするため。縁の下の力持ちですが影響力は広く、達成感があります。
求職者へのメッセージ
大事なのは思いやりとコミュニケーション力
所員の業務をサポートしたり、所内のシステムが当たり前に使える環境を維持したりするのが仕事なので、思いやりやコミュニケーション力がある方には向いている仕事だと思います。