
O M
入社年度 | 2009年入所 |
---|---|
職種 | 国内事務 |
経歴 | 大学卒業後は教育機関職員として4年働き、派遣社員での勤務を経て、正所員として入所しました。 |
現在の仕事とこれまでのキャリアについて
教育業界から特許事務所へ
大学卒業後は教育機関職員として4年働き、転職して当事務所に入所しました。国内事務グループで特許庁への書類提出、期限管理、顧客への連絡などを担当しています。
入所のきっかけについて
資格なしでも正社員になれる
前職が不規則な勤務形態であったため、どのようなライフステージでも働き続けられる仕事をしたいと考え、転職活動を始めました。
資格が不要で正社員採用のチャンスもあるとのことだったので、紹介予定派遣で志望しました。派遣社員としての勤務を経て、無事に正所員として採用されました。
入所後の印象
落ち着いた職場
仕事を丁寧に教えていただけましたし、落ち着いて働く環境が整っていると感じました。
服装の自由度が高いのもうれしいポイントでした。
仕事の大変さについて
大事な情報を取り扱う仕事
クライアントの機密事項・知的財産を扱う仕事なのでとても緊張感があります。1つのミスが大きな損失につながるリスクを念頭に作業しています。
また、法定期限を厳守しなければならないため、迅速さも必要です。
仕事の楽しさについて
達成感・チームワーク
複雑な案件を期限内に無事に処理できると達成感があります。
どのような仕事でも一緒ですが、困ったことがあればチームの人に相談し、うまくいったときは一緒に喜び合える、そんな日常が楽しいです。
求職者へのメッセージ
知識・経験ゼロからでもチャレンジできます
「特許」と聞くと難しそうな仕事と思われるかもしれませんが、ほとんどの人が知識ゼロ・経験ゼロから入社しますし、丁寧に教えてもらえるので、どんな人でもチャレンジできる仕事だと思います。