
I R
入社年度 | 2022年入所 |
---|---|
職種 | 外内事務 |
経歴 | 大学(文学部 英文学科)を卒業後、接客業務および事務業務を約9年経験し、当事務所へ入所しました。 |
現在の仕事とこれまでのキャリアについて
海外クライアントの日本特許出願サポート
海外クライアントの日本国内における特許出願に関する事務業務全般(特許庁への各種手続、期限管理、現地代理人との連絡など)を担当しています。前職では航空会社にて予約手配や顧客対応、事務業務に従事していました。
入所のきっかけについて
専門的な知識を身につけられる仕事を求めて
コロナ禍での旅行需要の減少により前職の業務環境が変化したことがきっかけでした。前職で身に付くのは会社独自の知識やスキルが中心だったため、専門的な知識やスキルを身に付けたいと考えていたところ、特許事務という仕事を見つけ、この仕事で長く働き続けたいと思い、志望しました。
入所後の印象
落ち着いて仕事ができる環境
未経験での入所でしたが、丁寧な教育体制が整っており、不明点もすぐに相談できる環境に安心感を覚えました。オフィスも広く、備品も充実しており、落ち着いて仕事に取り組めると感じました。
仕事の大変さについて
常に先回りで考えて動くことが必要
事務は確実な期限管理が重要なので、期限に間に合うように時差も考慮して現地代理人へ問い合わせたり、技術担当者とコミュニケーションを取ったりと、先回りで考えて動くことが大変な時もあります。ですが、無事に完遂できた時は達成感があります。
仕事の楽しさについて
知識が増え、できることが広がる楽しさ
知らないことが出てくる日々なので大変なこともありますが、自分で調べたり所内の方に質問しながら、自分の知識が増えていったり、対応できる範囲が広がっていくことに大きなやりがいに感じます。また、質問はどなたにお伺いしても親切に教えていただけてとてもありがたいです。
求職者へのメッセージ
仕事とプライベートが両立できる環境です
当事務所は在宅勤務が可能で、子育て中の方など、色々な立場の方が工夫しながら仕事とプライベートを両立されています。私の所属する外内事務は相談しやすい雰囲気で、長く働きやすい環境が整っていると実感しています。